大三島少年自然の家 1日目続き

2020年10月12日 19時39分

お昼からはオリエンテーリングです!!

各班ごとに難しい地図を見てチェックポイントをまわり、キーワードを集めます。どの班も「頑張ろう!」「もう少し!」と声を掛け合ったり、歌を歌ったりしてゴールを目指しました。帰ってくると、足は疲れ果てていましたが、ご褒美をもらって元気100倍!!

夜はキャンプファイヤー
この日のために、自分たちで考え、練習し、準備をしてきました。いよいよ本番です!外は真っ暗、、、隣の人の顔も見えません。見えるのはきれいな星だけ。火の神がトーチを持って入場します。そして、代表の人がやぐらに火をつけると、大きな炎が!!!燃えろよ燃えろの歌で、さらに燃え上がらせ、感動しました。

親睦の火では、各班が出し物をしました。これがまた、どの班もおもしろいおもしろい(笑) みんな爆笑!!!笑いの絶えない時間でした。そして、みんなでジェンカを踊り、やぐらの周りでシャボン玉をとばし、楽しい時間が続きました。

最後は、みんなでトーチに火をつけ、やぐらを囲み、クライマックス!!!とってもきれいで、またまた感動しました(´;ω;`) みんなの成長を感じ、きずなが深まりましたね。

一日目、これにて終了!