学校沿革史
明治 元年 寺子屋法泉寺私塾
9年 訓蒙学校設立鳥端119(教室1 教員1 生徒 男76 女5)
20年 垣生尋常小学校(簡易学校)
23年 四年制垣生尋常小学校設置
36年 校舎新築移転(垣生 256中学校跡)
41年 六年制尋常に改正
大正 6年 垣生村立垣生尋常高等小学校設置
昭和 5年 現在地に新築移転
16年 垣生村立垣生国民学校校名変更
22年 垣生村立垣生小学校と改称
29年 新居浜市立垣生小学校と改称
36年 給食室新設、給食実施
40年 80周年記念プール建設、校歌制定
54年 新校舎落成
58年 体育館落成
61年 創立100周年
平成10年 第33回愛媛県教育研究大会西条管内大会 会場校
15年 プール完工式
16年 「四国はひとつ」4県連携施策環境教育合同事業 環境教育連携協力校指定
18年 「にいはまスクールエコ運動」認定(~20年)
創立120周年記念(餅つき、スライドショー、コンサート)
20年 文部科学省・学校支援地域本部事業指定校(~22年)
校舎耐震補強及び外壁改修工事
21年 夢広がる事業によるゴーヤカーテンの設置
新居浜スクールエコ継続認定校となる(H21.6.1~H24.5.31)
22年 新居浜市教育委員会指定「食農と健康」に関する実践研究校となる
運動場改修工事
校舎屋上に太陽光発電設備新設
23年 全国環境自治体会議第10分科会で、本校の環境教育の取組を児童発表
県指定「ICTを活用した学びの創造事業推進事業」会場校
24年 学校図書館に書籍の電子データ化導入
給食室前外通路雨よけ屋根設置
25年 青少年赤十字加盟記念 糸杉記念植樹
運動場防球ネット 夜間照明改修
特別支援学級(さくら組)プレハブ教室増設
26年 文部科学省指定「学校防災教育実践モデル地域研究事業成果発表会」会場校
ユネスコスクール認定
27年 新居浜市PTA連合研究大会にてESD発表
28年 創立130周年記念(タイムカプセル、大島野外活動、航空写真)
コミュニティ・スクール認定
体育館床張替、照明LED化
29年 コミュニティ・スクール活動開始
コミュニティ・スクール記念植樹
30年 垣生っ子農園拡張
防犯カメラ設置
プールフェンス改修工事
正門改修工事
令和元年 県指定「沿岸海域の環境保全事業『海や浜辺を美しくする運動』推進校
市人権・同和教育研究大会会場校
運動場北側フェンス改修工事
空調設置工事(普通教室・特別教室)
令和2年 体育館防鳥ネット設置工事
校舎屋上防水改修工事
ICT環境整備工事、タブレット端末の配備(一人1台)
トイレ洗面所自動水栓化工事
令和3年 教室内照明LED化工事
PC教室撤去、会議室に変更
令和4年 トイレ洋式化工事
電話機改修工事
令和5年 体育館電動スクリーン設置
職員室大型モニター設置