理科支援授業(5年生)

2020年2月22日 14時11分

2月19日 住友化学社友会の方を講師にお迎えし、また、シニアボランティアの方に手伝っていただき、5年生が学んでいる、理科「ものの溶け方」について発展学習を行いました。

ものを溶かしたときの温度変化を体感したり、溶けたものが結晶となって出てくる様子を観察したり。

透明な水溶液から結晶が姿を現す様子に歓声が上がりました。

専門的な立場から教えていただき、貴重な体験ができました。