「新居のいもたき」をつくりました!(6年生)

2020年1月24日 18時42分
6年生

6年生が収穫した野菜を使って、郷土料理「新居のいもたき」を作りました。

婦人会のみなさまに教えていただき、里芋の皮むきやごぼうのささがきなどに挑戦しました!

こんにゃくをちぎると味がしみ込みやすいこと、白菜の芯をそぎ切ることなど、いろいろなことを教えていただきました。

そうしてでき上がったいもたきのおいしいこと!

地域の方と一緒に作って、一緒に食べたいもたきの味。ふるさと垣生の味として、卒業しても覚えていてほしいです。