公民館見学に行ってきました!(3年生・社会科)

2020年7月2日 08時57分

 社会科の学習で、垣生公民館に行きました。「昔の遊び」や「イルミネーション」などで公民館を訪れたことのある子どもたちでしたが、地域の方がお琴の練習をしている和室や調理実習室などを見るのは初めてでした。

 館長さんから、公民館の役割は地域の人の集まりの場、地域を元気にする場であり、お琴だけでなく20ものサークルがあることや地域のためにたくさんの方がボランティアとして手伝ってくれていることなども聞きました。

 子どもたちは「公民館には、様々な楽しいことがつまっているんだなあ。」「はぶだよりも読んでみよう。」という感想をもちました、公民館の仕事を身近に感じることができたようです。

コミュニティ・スクールとして、いつもお世話になっている館長さんや主事さん

本当にありがとうございました。!