大三島自然の家だより 2日目

2020年10月12日 19時53分

2日目は、朝ご飯を食べたら、すぐにお昼のカレーづくり!!

野菜を切る人、火をおこす人、洗い物をする人など、役割分担をして進めていきました。わからないところは教え合い、協力してつくることができました!

自分たちでおこした火で、協力してつくったカレー。とってもおいしかったですね!!

お昼からは、いかだづくり!!
みんな、説明をしっかり聞いて「まきむすび」を頑張りました。

浮きと長い竹をロープでくくりつけて大きないかだを作り上げました。

そして、いよいよ出航~!

今年の夏は水泳の授業がなく、みんなで水につかるのは初めてだったので、とてもはしゃいでいました!1時間ほど遊ぶと体も冷え、その後のお風呂は最高でしたね!!!

夕ご飯を食べ、少しレクリエーションをしました。みんな仲良く楽しく、大盛り上がりでした!

外は真っ暗、、、。さて、ナイトウォークの時間です。雨が心配されましたが、実施することができました。

2人ペアになり、夜道を進みます。みなさん、たくさんのお化けに出会ったようで、大きな悲鳴が聞こえたり、笑い声が聞こえたり、、、

勇気を出してとったお札を握って、寝たそうです。