CS行事『脱穀体験』5年生
2020年11月5日 13時37分10月に一人一人が鎌で刈り取り、公民館で乾燥させておいた稲の脱穀です。
地域の農家の人が保管している『足ふみ脱穀機』を使わさせていただきました。
地域の方に、見本を見せていただき、いざ脱穀!
足と手を同時に使わなければならないので、けっこう難しいです。
それでも、地域の人の手助けを受けながら、なんとか全部脱穀することができました。
お米になるまでの苦労を感じながら、食べ物のありがたさを学んだ5年生でした。
地域のシニアボランティアの皆さん、ありがとうございました。