CS行事『ありがとう垣生っ子たてわりオリエンテーリング』
2021年3月8日 16時32分2度の雨天による延期を経て、今日8日(月)に待ちに待った
『ありがとう垣生っ子たてわりオリエンテーリング』が行われました。
テーマは『大好き、友達、垣生の町』です!
オリエンテーリング前に、各教室で「縦割り班会」を行い、6年生からのメッセージを聞いたり
1~5年生からお礼の言葉や色紙のプレゼントが6年生に渡されました。
体育館での開会式後、いざ、オリエンテーリングに出発!
垣生山の中では、地域の「よもだ会」の皆さんにも協力いただきました。
どの縦割り班も、6年生のリーダーのもと協力してポイントを回っていきました。
各ポイントでは、ゲームをしたり暗号をゲットしていきます。
垣生山展望台では、各班で記念撮影!後ろには、新居浜市内や燧灘が広がりとてもよい景色です。
学校に帰ってきた後、暗号の並べ替えです。ひらがなの暗号をならべかえると
「す・べ・て・に・か・ん・しゃ」となりました。
コロナ禍のため、これまで「当たり前」と思っていたことが、
いかに「ありがたい」ことなのかを感じた垣生っ子の1年間でした。
すべてに感謝する気持ちをいつも大切にしていきたいね!