CS行事『垣生校区ミニ史跡巡り』(3年生)
2021年3月9日 12時48分今日は、3年生が垣生校区の史跡をたずねて歩きました。
陸伍団や垣生山よもだ会のみなさんが、案内してくださいました。
漁師さんの守り神やお参りする場所、「古垣生」、「天狗岩」「厚岸草」、塩水の水路など、身近に歴史を伝える場所がありました。
最後は、佐々木鉄工所で、鉄のことを教えていただきました。今と昔の勉強ができましたね。
古くから今に受け継がれていることの意味が分かると、さらに地域のことが好きになりますね。
教えていただいたことを忘れずに、垣生の歴史を受け継いでいってください。